Dopamint! - CourtyardHouse -

建築士・地元工務店と建てる中庭が主役の家

LDK配色と階段踏板の色

 

y0901t.hatenadiary.com

この記事に「階段踏板の塗装について色々思うところが~」と書いたことについて。

 

 

 

我が家のLDK配色は以下の通り。

 

ベースカラー

ホワイト(壁・天井・扉・キッチン面材・階段ささら)

 

メインカラー

グレー(床・キッチントップ)

 

アクセントカラー

ブラック(サッシ・階段手摺)

ウォルナット(テレビボード・階段踏板)

 

大体セオリー通りの比率、70%・25%・5%くらいにできているかと思います。

 

 

 

アクセントカラーとして採用した"ウォルナット"は、べた塗の茶色ではなく木目のイメージ。

 

現居から持っていくテレビボードがウォルナット(?)の突板(?)で、2階の床材がリクシルDフロアのウォルナット。

f:id:y0901t:20180627000710j:plain

↑2階床はこんな感じ

そこで階段の踏板であるゴム集成材は木目の見える塗装でウォルナット寄りのカラーにし、空間のアクセントとして活かそうと思ってました。

 

階段の塗装色について打ち合わせたのはもうずいぶん前。

2月くらいには"ささら白、手摺黒、踏板ウォルナット"で指定し、最後まで変更せずに施工してもらいました!

 

 

 

で、施主支給品を持って行った日のこと。

階段の塗装が終わったと聞いたので養生の隙間から撮影してみると…

f:id:y0901t:20180627000731j:plain

「あれ?ベタ塗り???」
現場へは私ひとりで行っていた為、帰宅後に画像を見せると、たーさんも「???」状態。

すぐに現場監督に確認してみると、「工務店と先生サイドはベタ塗りの認識だった」とのこと。

 

あー、うん。

「2階フロア色に合わせたウォルナット」とは何度も会話していたけど、木目をどうしたいか・どうなるかについては会話してなかったな…

 

 

 

ベタ塗り塗装をやり直すためには、塗装を削って再塗装してもらうしかありません。

ただ、木目の見える塗装にする認識が無かったため、1段目の大きな踏板と2段目以降の踏板とで集成材の向きが違うとのこと。

認識があったとしてもそういう施工だったかも?

また、塗装してもDフロアとは木目の模様が全然違うから、イメージ通りになるかどうか…

 

 

 

いくつか考えられる可能性を検討。

 

可能性その1

こちらの要望通りになるように全削り&再塗装してもらう

イメージ通りになるか分からない

クリーニング後の室内が再度木くずまみれになる

 

可能性その2

別の色にベタ塗りしてもらう

イメージ通りになるか分からない

2階とのつながりが無くなるかもしれない

 

可能性その3

踏板にDフロアウォルナットを使ってもらう

厚みが出る

端処理など難しくなる

施工時削る工程が発生するかもしれない

 

可能性その4

そのまま受け入れる

 

 


1週間ちょい、しばらく2人で悩み…

施主検査の日に養生などの余計なものがすべて無くなった状態を確認し、

「可能性その4」そのまま受け入れる

を選択することにしました。

 

まだ若干うじうじしている部分ではありますが…

もっときちんと確認しとけばよかった!

早めに気づけばDフロアにしてもらえてたかも。

それが一番理想通りの見た目だったかも。

ま、全体として見たら木目が見えようが見えまいがあまり大きな変化はない部分なので…。

f:id:y0901t:20180627000820j:plain

一番下の踏板はかなり目に付きますが(´・ω・`)

f:id:y0901t:20180627001425j:plain

どうせ汚れる部分。

どーしても気になったらいつか塗装だけやり直すこともできそうですしね!

 

 

 

ちょっともやもやした話。

消化の為に書いてみたよーという記事でした。

 

 

 

 

 

やりすぎなくらい仕様確認したつもりでも、足りない部分が出てくるもんですな

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ