Dopamint! - CourtyardHouse -

建築士・地元工務店と建てる中庭が主役の家

WTC計画・そのに IKEA行ってきた編

台風一過。

久しぶりの晴れでしたね!

大量の洗濯物を処理できて良かったー。

あぁ、早く洗濯乾燥機が欲しい…。

あと食洗器も!

 

 

 

前回の続き

y0901t.hatenadiary.com

 

先週月曜日、長久手に新しくオープンしたIKEAへ行ってきました♪

たーさん少し寝坊の為、予定より少し遅れて出発。笑

長久手付近まで到着したのが大体オープンの10時頃。

 

 

 

高速から降りるのに長蛇の列

 

駐車場入り口への長蛇の列

 

店舗に入る為の長蛇の列

 

 

 

列列列orz

 

 

 

中に入った頃(多分11時くらい)にはへっとへとでした。

そしてオープン直後からレストランは長蛇の列でしたw

 

てか、平日なのに小学生くらいの子も多くてびっくり!

運動会の振り替え休日とかだったのかな…

 

 

夕方までには自宅の方に戻る必要があったので、店内を見る時間は3時間程…

そんな具合だったので、人込みをかき分け、必要なものや目についたものを物色。

そして、メインのPAXを時間をかけて確認してきました!

 

導入予定の幅200cmPAX。

f:id:y0901t:20171023214851j:plain

多分我が家は、ホワイトの本体+引き戸にします。

寝室の天井高は230cmなので、少し上げて高い方の236cmが入るようにしてもらうか悩みましたが…

そこで施工費が上がってしまうのも嫌だなぁと思ったので、写真と同じ、低い方の201cmにします。

 

上部の隙間には、SKUBBに入れた布団でも収納しようかと。

f:id:y0901t:20171023214909j:plain

93×55×19cm

多分これが一番大きなサイズです。

我が家のダブルサイズ羽毛布団、これに収まるのかな…

測らないと。

 

収納の上のスペースって、ホコリ溜まりになりそうで本当は嫌なんですけどね。

これを避けるためには造作で天井いっぱいの扉付き収納を作ってもらうしかないし。

そんなお金はどう頑張っても出てこないので、頑張って定期的にホコリ除去します。

多分w

 

 

 

PAX配置図。

幅200cmのフレームと幅75cm+折り返し50cmのコーナーユニットを組み合わせて、こんな感じにします。

f:id:y0901t:20171023222035p:plain

たーさんがシュミレーターで作ったのですが、壁の色派手だなぁ

棚板や引出は仮の状態です。

ホコリ対策で、扉も付けます!

 

2mの方の扉は引き戸にするつもりでしたが、引き戸と開き戸(コーナーユニットには開き戸しか付けれない)の色展開が違う事が判明したんですよね…

引き戸にも開き戸にも一応同じような色はあるみたいですが、微妙に違うとのこと。

まあ違っていてもそこまで気にならないかも?とは思いつつ、実物を見比べられなかったので少しモヤモヤしております。

 

折れた50cmの部分はミラー扉にしたいので、色が違う部分は少しだけなんですけどね。

少しだけだからこそ余計気になりそうな気が。

 

PAX自体の奥行きは58cmですが、引き戸を付けると奥行き最大66cm。

開き戸を付けると奥行き60cm。

上からの図↓

f:id:y0901t:20171023222559p:plain

通路幅は60cmくらいしか取れていないので、開き戸にした方が通路に余裕が出る&ツライチになる。かつ、色も揃う!

 

100cm幅の引き戸だと2人同時に開けられないし、引き戸やめちゃおうかなぁ…

でも扉開けたら10cmしか余裕ないってのも窮屈かなぁ… 

 

最初は反対側の頭上に収納作ろうとしてて、引き戸じゃなきゃ無理だなって思ったんですけどね。

若干寸法間違えてるけど、前作った図↓

f:id:y0901t:20170906052755p:plain

緑に塗ってある部分の頭上棚はもうやめようと思っているので(強度心配&暗くなりそうだから)、引き戸じゃなくても一応問題はないはずなんですよねー

再シミュレーション&再検討してみます。

 

 

 

とりあえず…

IKEA店舗で実物を見て、PAX採用することは決定できました♪

 

前記事に書いた通り、長久手店でホームファニッシングコンサルティングサービスはまだ対応してません。

が、PAX売り場に待機していたおねぇさんに色々聞くことができたので、結果問題ありませんでしたよー

 

わざわざ関東まで行かなくて良かった。笑

 

 

 

 

 

次回IKEAに行く時は注文しに行く時かな。少しは落ち着いてきてるといいなー。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

にほんブログ村 住まいブログ 中庭のある家へ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ